おすすめのグルメ

中津市耶馬溪のデートや大人旅におすすめなグルメ・ランチスポット

絶景の日本庭園と蕎麦・スタバでも大人気だったゲイシャコーヒーが楽しめる「炭蕎麦 渓石園」

移住してから中津市耶馬溪がとても身近になりました。

景勝地として有名な耶馬溪周辺には、思ったよりも様々なお店があります。

この記事ではデートや大人旅におすすめな雰囲気が良いグルメやランチスポットをお伝えします。

絶景の日本庭園と蕎麦・スタバでも大人気だったゲイシャコーヒーが楽しめる「炭蕎麦 渓石園」

絶景の日本庭園と蕎麦・スタバでも大人気だったゲイシャコーヒーが楽しめる「炭蕎麦 渓石園」

窓が大きく日本庭園を眺めながら飲食ができる

絶景の日本庭園と蕎麦・スタバでも大人気だったゲイシャコーヒーが楽しめる「炭蕎麦 渓石園」

デトックス効果がある炭を練り込んだ炭蕎麦と小鉢のセット

体の老廃物を排出してくれる炭を練り込んだ珍しい黒色の蕎麦を中心に、体にやさしい食材・調味料にこだわり作られた小鉢たち。

見た目もとても綺麗です。

絶景の日本庭園と蕎麦・スタバでも大人気だったゲイシャコーヒーが楽しめる「炭蕎麦 渓石園」

レアで高級なコーヒー「ゲイシャコーヒー」が頂ける

栽培が難しく収穫量が少ないため貴重で高価なコーヒー「ゲイシャコーヒー」。

普段飲んでいるコーヒーと香りと味が違う!

コーヒーにこだわりあるスタッフが丁寧に淹れてくれるコーヒーを飲みながら日本庭園を眺めると、とても贅沢な気持ちになります。

耶馬溪の牛乳で作られた特製アイスとも合います。

絶景の日本庭園と蕎麦・スタバでも大人気だったゲイシャコーヒーが楽しめる「炭蕎麦 渓石園」

毎年秋にはライトアップもされるという日本庭園。

紅葉の時期はとても人が多い耶馬溪ですが「新緑の季節はゆっくりできるのでおすすめです!」とスタッフのがかたが教えてくれました。

炭蕎麦 渓石園の情報(住所・ホームページ・インスタグラム・駐車場・座席の種類・地図)

有名な青の洞門のすぐ近くにある和風カフェ「禅海茶屋」

甘味処 禅海茶屋で団子汁ランチ|中津市 耶馬溪・青の洞門近く

新しい和モダンな建物

甘味処 禅海茶屋の団子汁定食

透明なスープが珍しい、大きな具材にも出汁が染み込んで美味しいだんご汁

すぐそばは景勝地として有名な青の洞門、傍には清流山国川が流れる場所に和風のカフェ「禅海茶屋」があります。

大分県の郷土料理「だんご汁」や、地鶏のうどんなどがあり、和風の甘味メニューも充実しています。

お土産物店も併設されているので、耶馬溪の観光も楽しみたい方にはおすすめです。

禅海茶屋について詳しくはこちら

禅海茶屋の情報(住所・ホームページ・駐車場・座席の種類・地図)

  • 〒871-0202 大分県中津市本耶馬渓町曽木2066−7
  • ホームページ
  • テーブル席
  • 無料駐車場有

耶馬溪道の駅の中の週末限定オープンのカフェ「道カフェ 余菓の日」

緑に癒される耶馬溪道の駅の中のカフェ「道カフェ 余菓の日」

おしゃれなインテリア・大きな窓から見える緑が優しい

耶馬溪道の駅の中のカフェ「道カフェ 余菓の日」プリン

上質な素材で作られた手作りケーキや自家焙煎コーヒーが味わえる

耶馬溪の道の駅の中、やばけい情報館の2Fにあるおしゃれなカフェ「道カフェ 余菓の日」。

少人数・大人向けのカフェです。

静かにゆっくり過ごしたい大人旅にもおすすめです。

「道カフェ 余菓の日」について詳しくは

「道カフェ 余菓の日」の情報(住所・駐車場・インスタグラム・Facebook・地図)

 

まとめ

以上、私が実際に訪れた中津市耶馬溪のデートや大人旅におすすめなグルメ・ランチスポットをお伝えしました。

他にもおすすめの情報が見つかれば、追記していく予定です。

耶馬溪はとても広く、移住前に思っていたよりも様々なスポットがあるのでまだまだ紹介したい場所があります!

ABOUT ME
ぶぜんノート
豊前在住のフォトライターです。豊前市・中津市・宇佐市・豊後高田市及び周辺のおすすめグルメやお土産、スポット、役立ち情報を伝えています。温泉・日本酒・ローカルグルメ・歴史・低山登山が好き。SNSのフォローはお気軽にどうぞ。
PR
関連記事