おすすめのグルメ

宗像・大島で美味しいランチ「壽や 三郎」のお刺身が美味しかった!

宗像・大島で美味しいランチ「壽や 三郎」のお刺身が美味しかった!

宗像の大島へ、平日に行ってきました。

その時、島の人たちにおすすめされたお店「壽や 三郎」さんで食べたランチがとても美味しかったのでご紹介します。

宗像市・大島フェリーから見える景色

大島に渡るのは、神湊の大島渡船ターミナルからです。
(車は第二駐車場に停めました)
旅客船「しおかぜ」のデッキにあがり、気持ちの良い潮風を浴びながら島に向かいました。

島の人からおすすめされたお店

宗像大島・夢の小夜島

大島に到着して用事を済ませたらちょうどランチタイムでした。
お話しした島の二人から「平日でも空いていて、歩いて行けるお店なら『壽や 三郎』さんはいいよ」と耳にしたので
港から歩いて数分の、「壽や 三郎」さんに行ってみることにしました。

看板があるので分かりやすい

「壽や 三郎」の外観

看板が分かりやすく、赤いラインが目を引く外観です。

コンクリートに鯉のイラスト

鯉の絵もお上手です。

お店の中には靴を脱いで上がります

靴を脱いでおうちにお邪魔するようなスタイル。
入ってすぐに厨房、その先はお座敷でした。
私が座った長いテーブルは、掘りごたつ式で足が伸ばせました。

刺身定食を注文

メニューを見て、刺身定食を注文しました。
小鉢二つ、刺身、ご飯、あら汁の刺身定食です。

宗像・大島で美味しいランチ「壽や 三郎」のお刺身が美味しかった!

鮮度の差?とても美味しいお刺身でした。
あまり得意ではなかったサザエの刺身が美味しくて、ペロッといけました。

「壽や 三郎」のあら汁

あら汁もとても美味しかった。
魚からのダシがたっぷり。

島で働く人たちもやってくる

島を走るバスの運転士さんもお昼休みで食事していました。
平日開いているということは島の人たちも利用されているということですよね。

子連れ客にも優しい

島の方から「美味しい」情報以外にも、子連れ客にも優しいと情報をいただきました。
インスタだとなかなかそこまで情報が出ていなかったので朗報です。
いずれ家族で食べに行きたいです。

知り合いからも好評だった

SNSでアップしたら「私も行った、美味しいよね」や「海鮮丼もとてもおすすめ!」とコメントをもらいました。
グルメな知人たちに、人気のお店だったようです。

また三郎さんに行きたいです、ご馳走さまでした。
島の人たちも情報ありがとうございました!

壽や 三郎の情報(住所・インスタグラム・地図)

〒811-3701 福岡県宗像市大島1645

この記事を読んでいる人におすすめの記事

ABOUT ME
ぶぜんノート
豊前在住のフォトライターです。豊前市・中津市・宇佐市・豊後高田市及び周辺のおすすめグルメやお土産、スポット、役立ち情報を伝えています。温泉・日本酒・ローカルグルメ・歴史・低山登山が好き。SNSのフォローはお気軽にどうぞ。
PR
関連記事