温泉(脇田温泉)目当てに北九州から一般道で片道1時間ほどの宮若市に行ってきました。
ひとりで入りやすそうな近くのお店はないかとGoogleで検索したら、良さそうなカフェ「カフェむすび」が見つかりました。
カフェむすびとは
お店のホームページによれば、2018年5月22日にOPENしたバリアフリー設計のお店で、脇田の天然水で淹れた珈琲やカフェラテ、野菜をたっぷり使ったパニーニを提供してくれるお店のようでした。
天然水で淹れる珈琲が気になりました。
水が美味しい場所は野菜もきっと美味しいはず。
カフェむすびの様子・ランチ

吹き抜けが外からでも見えます。
建物に向かって左側には天然水の自販機らしい装置がありました。

カウンター席に通してもらいました。

カウンター席からは山や田んぼがよく見えました。
緑が目に優しい。
写真や動画でのご紹介についてスタッフの方にお尋ねしたところ、「ぜひ!どうぞ」と快諾していただきました。

Googleレビューで人気だったワンプレートランチを頼みました。
想像していたよりもボリュームがありました。
エビフライ、新鮮な白身魚のフライ、手作りのデミグラスソースに包まれた手作りのジューシーなハンバーグ。ご飯と味噌汁。
副菜のゴボウサラダのゴボウも、素材の味がしっかりしていました。
宮若産の野菜なのでしょうか、付け合わせのキャベツも美味しかった。

食後は珈琲を飲みながら、のんびり緑を眺めます。
風に揺れているススキがとても綺麗でした。
帰る時は「今日はハロウィンなので、そこのお菓子をどうぞ」とお土産をいただき、お店を後にしました。
福岡県宮若市「カフェむすび」の情報
〒822-0133 福岡県宮若市脇田1729−1