旅エッセイ

北九州市在住者の登山デビューに豊前市の森林セラピーをおすすめする3つの理由

登山

「登山をしてみたいけど、いきなり単独は無理。でも周りに登山している人はいない」

北九州市で低山登山を始めたくても、そのように思っている登山未経験者や、登りたくても一人では不安になった初心者の方がいたらおすすめは豊前市の森林セラピーイベント。

豊前市の森林セラピーイベントは春と秋に開催されているのだが、トレッキング体験が二種類あります。

豊前市森林セラピーパンフレット2022

豊前市観光協会ホームページから引用

上の画像は2022年春のリーフレットです。

画像右下の「新緑の犬ヶ岳 五感で感じるセラピーウォーク」と「新緑の求菩提 遺構をめぐるトレッキング体験」がトレッキング体験です。

気軽なのは犬ヶ岳のコース、登山らしさを味わいたい場合は求菩提のコースがおすすめです。

犬ヶ岳の方が標高が高く難易度が高いと言われています。

ただし豊前市の森林セラピーの犬ヶ岳コースは歩きやすいルートを通り、難所が始まる手前で引き返すため、求菩提の遺構をめぐるコースより難易度が低く設定されています。

①北九州市から豊前市のアクセスのよさ

福岡県豊前市の場所は大分県とのほぼ県境。

JRなら小倉駅から豊前の宇島駅まで特急で30分、高速道路でも豊前ICがあり、公共交通機関でも自家用車でもアクセスが良い場所です。

宇島駅からは市バスも出ているので、終点の求菩提資料館バス停(森林セラピーイベントのスタート地点)まで公共交通機関で行くことができます。

②ルートを熟知した「森の案内人」が同行

豊前市役所の森林セラピー担当者のほか、森の案内人と言われる、登山に慣れたガイドがセラピーイベントに同行してくれます。

ルートによるが指定された登山靴やウェアなどの準備さえきちんとしておけば、登る時はきちんとサポートしてもらえるので、登山が初めての方も心強いでしょう。

③豊前の食材満載の特別セラピー弁当や温泉券付き

登山と食事、温泉は自分の中ではセットです!一緒に楽しみたい。

トータルで味わうからこそ、心身リセットとチャージの威力が深まるというもの。

森林セラピーイベントでは通常、お米や野菜など豊前の食材が詰まった手作り弁当に、豊前の天然温泉チケットがついていて価格も大変お得です。(2022年春の犬ヶ岳セラピーイベントは弁当・温泉チケット付で3000円でした)

豊前市森林セラピー弁当

まとめ

以上、北九州市在住者の登山デビューに豊前市の森林セラピーをおすすめする3つの理由をお伝えしました。

プライベートでも取材でも実際に豊前市の森林セラピーを体験してきましたが、スタッフの方(豊前市役所の商工観光課や『森の案内人』)はフレンドリーで親切だし、参加者も穏やかな人が多く、一人で参加している方も楽しんでいた様子でした。

北九州市からのアクセスもよいし、登山の後の疲労回復に温泉も楽しめるので、心身ともにリラックスしたい方にはおすすめです。

この記事を読んでいる人におすすめの記事

ABOUT ME
ぶぜんノート
豊前在住のフォトライターです。豊前市・中津市・宇佐市・豊後高田市及び周辺のおすすめグルメやお土産、スポット、役立ち情報を伝えています。温泉・日本酒・ローカルグルメ・歴史・低山登山が好き。SNSのフォローはお気軽にどうぞ。
PR
関連記事