おすすめの宿

からつキャッスルに家族で泊まりました / 佐賀県唐津市

からつキャッスル 朝食

先日、家族で佐賀県唐津市に旅行に行きました。

宿泊した宿は「からつキャッスル」です。

辛口多めなレビューサイトでも評価が高く、気になっていた宿です。

宿の予約ページを開く

北九州から車で唐津入り。宿の周辺の様子

北九州から高速道路で唐津に行きました。

唐津市を通過したことはあっても、泊まるのは初めて。

からつキャッスル

宿がある場所は想像していたよりも市街地でした。

唐津市は城下町であったことからか、和風の建物が多く落ち着いた街並みが印象的でした。

駐車場は事前に相談

車でからつキャッスル前に着いたものの、駐車場の場所がよく分からず宿に電話しました。

スタッフの方から、道路を挟んで斜め向かいの民家の駐車スペースに案内され無事停めることができましたが、駐車台数には制限があるようなので、車で行く場合は事前に確認がおすすめです。(焦りません)

部屋からの景色

1階で受付を済ませ、2階に案内されました。

泊まる部屋に入ってみると

からつキャッスルの部屋の窓からは川が見えた

「おぉっ」と感嘆の声をあげてしまったのは窓から見える景色のため。

からつキャッスルの部屋の窓からは川が見えた

窓から見える夕日と川がとても綺麗でした。

ポットに用意されていたミネラルウォーターを注いで、緑茶を入れて窓から川を眺めて一息つきます。

部屋の広さ

部屋の広さは大人二人と幼稚園児と小学生二人の子供の計四人がくつろぐには十分のスペースでした。

六畳の他、入り口付近に物置、ユニットバス(トイレ&風呂)、窓側にテーブルとベンチ。

六畳の部屋にプラスアルファのスペースが充実ししていたため、窮屈さや、不便さは感じませんでした。

夕食付きのプランなし

からつキャッスルで夕食付きプランはなかったので、夕食は外食です。

唐津はイカで有名な呼子も近いし、魚介類も新鮮でとても美味しい。

宿周辺は飲食店も多いので食事には困りません。

Googleマップで調べると徒歩10分〜20分までいくとお店がいろいろありました。

近くに天然温泉もあるらしい

我が家は部屋のユニットバスで済ませましたが、後から近く(車で9分)には天然温泉があることを知りました。

また来ることがあれば、そちらを利用したいと思っています。

眺めを楽しみながら朝食

からつキャッスル 朝食
からつキャッスル 朝食のサラダ
からつキャッスル 朝食

大きな窓からの眺めを楽しみながら、しっかりとした朝食を味わいます。

自分でここまで作るのは中々難しいですよね。

からつキャッスル 珈琲

食後の珈琲。

おかわり自由です。

ウェルカムドリンクのチケットは帰り際にも使えた

10時のチェックアウト時に、ウェルカムドリンクのチケットを使い忘れたことに気づきました。

スタッフの方に返そうとしたら「大丈夫です、今も使えますよ」と言われ、テイクアウトでドリンクをお願いしました。

おわりに

家族旅行で泊まるプランといえば二食付きでしたが、夜は自由に食べに行くことができるプランもいいなと思いました。

宿周辺にお店が沢山あること限定ではあるものの、子供の食べる量や好みに合わせることができるのはラクかもしれません。

唐津の土地勘ができたので、次回訪れることがあれば更に楽しんでみたいと思います。

宿の予約ページを開く

からつキャッスルの情報(住所・地図)

〒847-0017 佐賀県唐津市東唐津2丁目1−5
http://www.karatsu-castle.com/

ABOUT ME
ぶぜんノート
豊前在住のフォトライターです。豊前市・中津市・宇佐市・豊後高田市及び周辺のおすすめグルメやお土産、スポット、役立ち情報を伝えています。温泉・日本酒・ローカルグルメ・歴史・低山登山が好き。SNSのフォローはお気軽にどうぞ。
PR