おすすめ旅・旅日記

富貴寺の猫が可愛い – 大分県豊後高田市を旅して –

富貴寺の猫

今年はもう二度訪れた大分県豊後高田市の富貴寺。

北九州市から昨年移住したので、福岡県の端にある豊前市からは車で1時間程度。

だいぶ行きやすくなった。

富貴寺は宇佐神宮のリーダーだった宇佐氏が建てた、歴史あるお寺だ。

富貴寺と私

冬には雪、春には梅や桜、新緑、秋は紅葉と、一眼レフを持った写真愛好家も多く訪れる場所。

この写真は国宝の富貴寺大堂。

富貴寺大堂を裏側から撮影

裏側からもパチリと撮ってみた。

どこから見ても絵になる。

神社仏閣を訪れて写真を撮ると、何気なくシャッターを切っただけで絵になると感じる。

富貴寺の仁王様

富貴寺の仁王様

石造りの仁王様が守る山門の前には

富貴寺の猫

ふかふかして触ると気持ち良さそうな毛並みの猫。

この猫がとても懐っこい。

次に訪れた時もその猫はいて(眠っていた)

仁王様が守っているように見えたので動画にしてみた。

猫と触れ合った後は、富貴寺そばのカフェ「カフェ フヨウ」で上質で美味しいコーヒーを飲んだ。

富貴寺周辺には、昔ながらの味が人気の飲食店のほか、若い人がカフェもしている。

写真を撮って、食べて休んで。

それに温泉付きの宿もある。

▶︎ 旅庵蕗薹 – 大分県豊後高田市国宝富貴寺隣接

ゆっくりしたい人におすすめの場所だ。

富貴寺の場所

この記事を読んでいる人におすすめの記事

ABOUT ME
ぶぜんノート
豊前在住のフォトライターです。豊前市・中津市・宇佐市・豊後高田市及び周辺のおすすめグルメやお土産、スポット、役立ち情報を伝えています。温泉・日本酒・ローカルグルメ・歴史・低山登山が好き。SNSのフォローはお気軽にどうぞ。
PR