旅に役立つ情報

豊前市「お田植祭」の駐車場はどこ?臨時の駐車場所があった。

2023年の3月、初めて豊前市のお田植え祭を見に行くことができました!が、行く前に悩んだのが「駐車場」です。

お田植祭会場は、求菩提山の山中、国玉神社中宮すぐ下の広場です。

一番近い駐車場といえば「座主坊園地駐車場」です。
しかし求菩提山入口から入ってしばらく離合できない道が続くため、できればそこには停めたくない…。

(今まで求菩提山に登る時は運転が得意な人の車に同乗して行くことが多かった)

結構距離はあるけど山の麓の求菩提公共駐車場から登っていくのか?

幸い家族が登山口まで送ってくれたので、駐車場を使わず済みましたが、お田植祭の時に車を停める臨時の場所が今回分かったのでメモ代わりに残しておきます。

お田植祭の時は特別に道路脇に停めることができた

お田植際の時は特別に道路脇に車を停めることができるようでした。

求菩提公共駐車場を通過して坂道を上がっていき、求菩提山入口が近くなっていくと、車が道路の左端に並んで停まっていました。

豊前市役所の職員の方が誘導していて、「ここに停めるのですか?」と尋ねると「そうです、ここに並んで停めてください。求菩提山入口から座主坊園地駐車場まで車で送ります。行きだけですが」と返ってきました。

以前しゃくなげ祭に来た時も感じましたが、豊前市の大きなイベントに行くと親切な誘導があることが多いです。

だから事前の情報の告知が無くても何とかなっているのかも。

ナビに目的地をセットするならこの地点

Googleのナビで下の求菩提山入り口の地点をセットしたらOKです。

求菩提登山入口

求菩提山入口付近の看板にスペースがあります。

お田植祭りの時は、豊前市役所の車が停まっていたり、送りの車のUターンに使われていました。

詳しくは豊前市役所商工観光課に問合せがおすすめ

豊前市の観光のことなら豊前市役所商工観光課に電話で問合せが確実です。

豊前市役所(代表):0979-82-1111

ABOUT ME
ぶぜんノート
豊前在住のフォトライターです。豊前市・中津市・宇佐市・豊後高田市及び周辺のおすすめグルメやお土産、スポット、役立ち情報を伝えています。温泉・日本酒・ローカルグルメ・歴史・低山登山が好き。SNSのフォローはお気軽にどうぞ。
PR