評判が良い豊前の中華料理店「酒楽亭」に行ってきました。
特に中華そばと焼飯が美味しい!と聞いていたので実食してきました。
この記事ではその様子をお伝えします。
酒楽亭の場所・駐車場
近くのわかりやすい目印といえばグッデイ豊前店です。
10号線からグッデイがある交差点を北に進むと、うどん店が左に見えた先の交差点を左へ。
中華料理店「酒楽亭」があります。
駐車スペースはお店の前に十分備えられています。
酒楽亭の人気メニューを実食
駐車場に車を停めてドアを入るとテーブル席が数セット。
地元の方々が多そう。
ご家族、仕事仲間、おひとりさまと、顧客層は様々でした。
テーブルに案内され、注文したのは中華そばと焼き飯です。

鶏がらスープの中華そばです。
見た目から「好み!」。
麺も細麺で好きなタイプです。
メンマ・海苔・チャーシュー・ネギの組み合わせもいいですね。
昔住んでいた大阪の中華そばを思い出します。

そして焼飯。
ぱらっとしているのにふわり。
食感が軽く、香りもよく、レンゲが進みます。
ラーメンのスープを飲んだらまた焼飯とエンドレス。
ご飯の中に粒々が入っていて、最初は酸味を抑えた梅干しを刻んだものかと思いましたが「くぼて漬け」という豊前市の名物のお漬物を刻んだもののようです。
くぼて漬とは
しょうゆ もろみ漬け
修験道道場として有名な豊前求菩堤山には、 昔から山伏(やまぶし)達によって 独特な「もろみ」「味噌」づくりが発達してきました。くぼて漬けはこの伝統的な製法を伝承し、
自家製独自の「もろみ」に地元の新鮮な野菜等を漬け 込んだ風味豊かなお漬物です。二反田醤油店ホームページから引用
これがアクセントになって美味しい!
他にも美味しそうなメニュー
中華そばと焼飯を頼んでいる人が多かったのは頷けますが、辛いものが好きな方には「ジャンカラ麺」という辛いラーメンがおすすめのよう。
いつか食べたいですね。
酒楽亭の情報(住所・駐車場・地図)
- 〒828-0045 福岡県豊前市皆毛146−1
- 駐車場有(無料)