【豊前市の出張ランチにおすすめ】在住ライターお気に入りの豊前の美味しいお店

「せっかく豊前市に行くのなら、豊前の美味しいお店に行きたい」
出張だって旅の一つですよね。
旅の醍醐味といえばグルメではないでしょうか。
この記事では2021年に北九州市から豊前市に移住して実際に食べて美味しかったおすすめグルメを出張者の方向けにご紹介します。
食事処あっちゃん亭|豊前市四郎丸(道の駅おこしかけ屋台村内)

1コインで栄養バランスよく辛さも選べる豊前新名物「オニメン」
「豊前市の新名物を作ろう」と編み出されたオニメン。
オニメンとはご当地グルメ推進委員会から認定を受けた料理です。
汁なしの麺料理であること、四足歩行の動物の肉は使わないことなどルールがあります。
ルール内であれば後は自由。
お店によって様々なオニメンがあるのですが、私が好きなのはこちら、あっちゃん亭のオニメンです。ひとことで言えば辛い焼きそば。
しかし野菜はシャキシャキ、麺は生麺を炒めた感じ。(麺に角がある)
鶏ミンチ・小エビ・卵と栄養バランスよく、辛さがお好みで選べるのも食べやすいです。
ピリ辛で2辛、私は「3辛」を選ぶことが多いです。
注文してから炒めてくれて熱々のオニメンがなんと1コイン。驚きです。
フードコートなので一人でも気軽に過ごしやすいです。

食事処あっちゃん亭の基本情報(住所・駐車場・席の種類)
- 〒828-0011 福岡県豊前市四郎丸1041(GoogleMapが開きます)
- 駐車場は豊前道の駅の無料駐車場を利用
- テーブル&背もたれなしのベンチがフードコート内と屋根付きの屋外に用意
漁師食堂うのしま豊築丸|豊前市宇島(うみてらす豊前内)

豊前のお母さん?手作りの味!地魚のミックスフライ定食
漁協直営の「漁師食堂うのしま豊築丸」は豊前海のすぐそば、豊前市の新名所「うみてらす豊前」の2階にあります。
窓が大きくて、天気が良い日は青い空青い海を見ながら食事ができます。
ここでいつも食べるのが地魚のミックスフライ定食です。
家で食べるような揚げたてのフライ(しかも鮮度抜群)を手作りのタルタルソースに付けてご飯と味噌汁でかきこみます。
見た目は派手ではありませんが「料理上手なお母さんが丁寧に作った温もり溢れるご飯」という感じで私は大好きです。
(フロアの方は女性なのですが、実際は誰が作っているかは不明)
定食には新鮮な刺身や小鉢、お味噌汁付きです。
仕事で出会った豊前市役所商工観光課の方によると「秋はサワラの炙り丼がオススメです。美味しい」とのこと。
いつか食べてレポートしたいです!

漁師食堂うのしま豊築丸の基本情報(住所・駐車場・席の種類)
- 〒828-0022 福岡県豊前市宇島76−31(GoogleMapが開きます)
- 無料駐車場あり(うみてらす豊前の駐車場です)
- 木製のテーブルと椅子席のほか数は少ないですが座敷席もあります
中華料理「酒楽亭」|豊前市皆毛(グッデイ豊前店近く)

豊前の特産品「くぼて漬」がアクセント。看板メニューの一つ焼飯
豊前市の隠れた名店とGoogleレビュー(4.1)でも書かれている中華料理のお店「酒楽亭」も出張者におすすめのお店です。
奥のキッチンで鍋を振る音からして美味しそうですが、運ばれた時の香りといい、一口食べた時の味わい。
こちらのお店は基本単品なので大勢でシェアした方が色々食べることができますが、ここの焼飯は別で、先日は炒飯を食べるためだけに一人で行ってしまったほど。(週末は家族と行ってシェア)
女性ひとりで食べるには結構ボリュームが…とひるんだのに、あっという間にペロリと完食してしまいました。
ここの看板メニューの一つに「中華そば」もあるのですが、ガッツリ食べたい方は両方頼んでいる方もいましたよ。
「初めてだとお店に入りにくい」というレビューもありましたが、スタッフの方の対応もよいので入ってしまったら大丈夫です。
全席テーブル席で一人だと気が引けてしまうという方は、お店のOPEN11:00ぐらいに入ると他のお客様が少ないので過ごしやすいと思いますよ。
私も以前その時間帯に入って焼飯(+スープがまた美味しい)をゆっくり味わいました。
中華料理「酒楽亭」の基本情報(住所・駐車場・席の種類)
- 〒828-0045 福岡県豊前市皆毛146−1(Goolge MAPが開きます)
- 無料駐車場あり
- 店内はテーブル席のみ

天ぷら専門店「一修」|豊前市岸井(豊前I C近く)

ピカピカのご飯と出汁の効いた味噌汁でいただく熱々揚げたての天ぷら定食
新鮮な素材を丁寧に揚げた熱々の天ぷらをカウンター席でいただける。
初めて天ぷら定食を食べた時、白身魚の身がホロっとしたのに驚きました。(鮮度が良い証!)
野菜も定番の茄子やピーマンのほか、季節の野菜も入っていたり。
揚げたての天ぷらは定番の天つゆ+大根おろしまたはオリジナルのブレンド塩でいただけます。
熱々の天ぷらを食べてピカピカのご飯、出汁のきいた味噌汁、それにおかわり自由のもやしのナムルと高菜炒めがいい仕事をしてくれます。
お客は豊前のビジネスマン以外、遠方から足を運ぶ人もる人気店です。
女将さんの朗らかな接客も好き。
しっかり食べて元気になりたい時にオススメ。
私は貝柱が食べたいので海鮮の天ぷら定食をよく注文しています。

天ぷら専門店「一修」の基本情報(住所・駐車場・席の種類)
- 〒828-0043 福岡県豊前市岸井486−2(GoogleMapが開きます)
- 無料駐車場有
- カウンター席のみ

おわりに
以上、豊前市在住ライターがおすすめする出張者向け豊前の美味しいお店をお伝えしました。
また別に美味しいお店の情報を見つけたら追加していきます!
この記事を読んでいる方におすすめの記事

