豊前市の温泉といえば、求菩提山の近くの「求菩提温泉・卜仙の郷(ぼくせんのさと)」と、市街地の「天狗の湯」です。
先日「求菩提温泉・卜仙の郷(ぼくせんのさと)」に立ち寄り湯でも利用できる家族風呂(貸切湯)ができたと豊前市観光協会のSNSで知りました。
今まで豊前市内の温泉には家族湯(貸切湯)が無かったので、必要な方には朗報ですね。
目次
貸切湯は「やまめの湯」「ほたるの湯」の二種類
岩風呂。風呂壁、脱衣場に使用している木材は地元の「京築檜(けいちくひのき)」です。
風呂内は浴室畳を使用していますので滑りません。
立ち寄り湯でも宿泊者でも利用可能
45分と60分、それぞれ3000円(税込)と3500円(税込)で利用可能。(人数は3名までの値段)
宿泊者は1200円(税込)で利用できるそうです。
利用時間は11:00~22:00最終受付。
詳しくはホームページでもご確認ください
くぼて鷹勝 卜仙の郷(ぼくせんのさと)の情報(住所・ホームページ・駐車場・地図)
- 〒828-0084 福岡県豊前市篠瀬57−2
- ホームページ
- 駐車場有(無料)
おわりに
卜仙の郷(ぼくせんのさと)を更に山側に進むと、夏には親子連れで賑わう「求菩提河川公園」やキャンプ場があります。
川遊びの後や、秋冬キャンプで楽しむのも良さそうですね。
この記事を読んでいる人におすすめの記事
▼卜仙の郷(ぼくせんのさと)のおすすめメニュー