webko tripとは

歴史好きであり、写真が好きなWebライターの旅とお出かけブログです。

子供の頃に奈良の平城京跡や、和歌山県の高野山に行って、「何これすごい」と衝撃を受けたためか、日本の歴史に興味を持つようになりました。

そして大きくなって本州から北九州へ移り住み、2年前には少し南の大分県との県境、ギリギリ福岡県の豊前市に移住しました。

それからは日常的に平安時代作の壁画や木像などを間近で見ることができるようになって「うわー、楽しい」と心から感じています。

子供心に感じた「すごい!」の気持ちを持ちながらカメラを持って史跡を巡り、その土地の美味しいものを食べたり、温泉や登山を楽しんだり。

このブログではそんな風に私が楽しんでいるルートや旅をより楽しむための方法をお伝えしています。

このブログをご覧いただいた方に、豊前市、中津市、宇佐市、豊後高田市などを中心に北部九州の旅やお出かけを楽しんでいただけたら幸いです。

また無料写真素材ではお気に入りの写真を選んで提供しています。

ぜひこのエリアのPRにお役立てください。

ぶぜんノート